全ての書籍 大阪大学総合学術博物館叢書/適塾・懐徳堂関連 懐徳堂の至宝
紙 版
最近新発の資料をはじめ、修復をほどこしてより明瞭となった図柄をふくむ貴重資料を選んで掲載。カラー36頁を含む大型図録。
出版年月 | 2016年10月01日 |
---|---|
ISBN | 978-4-87259-523-9 C1321 |
判型・頁数 | A4判・94ページ |
定価 | 本体2,000円(税込2,200円) |
在庫 | 在庫あり |
懐徳堂は大阪の学問所として140年の歴史を刻む。幕末から明治維新に至る動乱の中でいったん閉校し、明治43年にその顕彰を目的として懐徳堂記念会が設立され、大正5年には重建懐徳堂が再建された。この重建懐徳堂の開学100年を記念した資料図録である。最近新発見の資料の大型写真をはじめ、修復をほどこしてより図柄が明瞭になった最新版を多く含む。カラー版36頁。
はじめに
凡例
第1章 懐徳堂の至宝
第2章 懐徳堂の誕生と草創期
第3章 懐徳堂の「知」の展開
第4章 よみがえる懐徳堂
第5章 懐徳堂の史跡をたずねる
参考文献
あとがき
湯浅邦弘(ユアサクニヒロ)
大阪大学大学院文学研究科教授