カート

よく検索される書籍>オールドニュータウンを活かす!国際企業買収概論主婦になったパリのブルジョワ女性たち「社会」はどう作られるか?アメリカ映画に現れた「日本」イメージの変遷二重読みされる中華民国

イベント一覧

イベント 2023年9月8日

出版記念対談「具体研究の未来」10/28開催!

本書著者・加藤瑞穂氏(大阪大学総合学術博物館招へい准教授)と、思文閣出版より『戦後日本の抽象美術―具体・前衛書・アンフォルメル』を刊行された尾﨑信一郎氏の記念対談「具体研究の未来」を開催します。10/28(土)、大阪大学中之島センターにて開催。詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.museum.osaka-u.ac.jp/2023-09-06-17932/


イベント 2023年7月6日

『震災に臨む』西村高宏先生がオンライントークに登壇

西村高宏先生がNPO法人こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ様主催のイベントにて登壇されます。
市民とともにつくりあげる新たな哲学「哲学対話」に関心のある方はぜひご参加ください。
----------
『震災に臨む 被災地での<哲学対話>の記録』 をめぐって:アーダコーダ哲学プラクティスあれこれゆるゆるトーク…著者の西村高宏さんが、この本で一番伝えたかったこととは?
https://ardacodatalk2307.peatix.com/


イベント 2023年6月28日

岸田理生「リオフェス2023」開催中!

今年は戦後日本を代表する劇作家の一人、岸田理生の没後20年。ただいま「岸田理生アヴァンギャルドフェスティバル(リオフェス)2023」が開催中です。小会の『岸田理生の劇世界』もチラシを置いていただいています。ご関心のある方は主催の「理生さんを偲ぶ会」様まで↓
https://www.kishidario.com/%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9


イベント 2023年6月14日

『歯周病なんか怖くない』村上伸也先生が日本歯科医師会で講演

本書の著者、村上伸也先生が日本歯科医師会の口腔保健シンポジウムにて基調講演を担当されます。
演題は「歯周病が全身の健康に及ぼす影響とは?」関係者以外でもオンラインで視聴できるようですので、ご関心のある方はぜひお申し込みください。
https://www.jda.or.jp/info/2023_01.html


イベント 2023年6月10日

【会員限定】関西言語学会オンライン特価販売

6/10-18の間、関西言語学会大会開催にあわせ、オンライン特価販売を実施いたします。詳細は下記pdfをご覧ください。
関西言語学会割引販売


Newsイベント 2023年6月2日

【フェア】同志社大学生協(~7/31)

同志社大学生協今出川店 良心館ブック&ショップ様にて、
「大阪大学出版会 創立30周年記念ブックフェア」を開催中です。
期間は7/31まで、全点20%OFFでのご提供です。ぜひお立ち寄りください。


イベント 2023年6月1日

【会員限定】文化人類学会オンライン特価販売

6/1-6/17の間、文化人類学会会員様限定の特価販売を実施します。詳細は下記チラシをご覧ください。
文化人類学会特価販売


イベント 2023年5月25日

【会員限定】歴史学研究会オンライン特価販売

歴史学研究会大会開催につき、5/25-6/10の間、オンライン特価販売を実施いたします。詳細は下記pdfをご覧ください。
rekiken2023.pdf


イベント 2023年4月10日

『移民が移民を考える』著者ブックトーク開催予定です

【イベント情報】『移民が移民を考える:半田知雄と日系ブラジル社会の歴史叙述』の著者、フェリッペ・モッタ先生による自著ブックトークが阪大豊中キャンパスにて開催されます。オンラインでも参加可です。 ※4/27 17:00~18:30
https://gjs.osaka-u.ac.jp/event/workshop/2023/2730/